09/09のツイートまとめ
kartofeli
@rubitora カピ100匹…!それなんて俺得!!実現を待ってます❤️ https://t.co/740LKBOIrv
09-09 23:17東大生のジェンダー問題 本質は「多様性のなさ」 東大女子は入れないサークルや東大美女図鑑 ジェンダー論が専門の東大教授はどう見る - 東大新聞オンライン https://t.co/IiMcIuxlmt @utnpさんから
09-09 22:21「黒人の命だって大切だ」運動の主導者ダレン・シールズさん遺体で見つかる 殺人事件か https://t.co/BDsvNtQHg2 @HuffPostJapanさんから
09-09 21:54お母さんに狩りまくっていただきたい…
09-09 21:52ヒェッ…
09-09 21:51RT @elhi_k: 「大学に入って他大学の女性と会うことが多くなった。彼女らは『自分より頭が悪い』と考えるようになり、相手の気持ちが考えられなくなった」https://t.co/RT78fIkhDN東大には、東大女子が入れないサークルがあります。こんな差別を大学側は「学…
09-09 21:50直接の引き金ではなさそうだけど何かかゆいの出たときになかなかおさまらないので疑っている
09-09 21:44Hypoallergenic(低アレルゲン)な洗濯洗剤の話| Free and clear laundry detergents https://t.co/10Sg2R1ttL @goodhealth
09-09 21:4328℃が俺的には冷房ライン(つける&キープ)なんだけど…せやから基本的にいらんねんけど…さすがエコと対極の国国
09-09 21:36協定ラインが70F...23℃って低すぎやろ…
09-09 21:33
家庭内冷房戦争の話|Who Wins the War Over Air Conditioning in Your Home? https://t.co/veGFNZJOzz
09-09 21:32いまなら牛も安いから牛の肉じゃがも作れる…(腹減ってきた)
09-09 13:14豚だよ 牛高いやん
09-09 13:13RT @livedoornews: 【興味深い】「肉じゃが」の肉は豚肉と牛肉どっち?東西で結果が真っ二つに!https://t.co/Fq1kj9DBhh分布図を見るに、境目は愛知あたりのよう。ざっくりいうと、愛知から東側は豚肉派、西側は牛肉派となっている。 https:…
09-09 13:13MichiganX: SW101x Social Work Practice: Advocating Social Just... 『edX』 30分 https://t.co/SOGp3TPkpc #studyplus
09-09 13:13RT @kaoru13375786: 私たち教員にも休む権利をください。人間らしい生活を送る権利をください。一日16時間も学校にいる今の生活は異常です。午後10時に学校に電話かけてくる保護者さん、「なんで○○先生はもう帰ってるんですか?」と、何故怒るのですか?午後10時に電話が…
09-09 12:25RT @kaoru13375786: 世間に対する怒りがとても強くなってきた。人を人とも思わないこの国の労働のあり方、余裕のある人を許せない、みんな仲良く苦しまなきゃいけないという同調圧力。何をどうすればいいかわからないけど、このままじゃこの国は廃れてなくなってしまうよ。
09-09 12:25モチベをあげるには英語を学ぶのでなく英語で学ぶのだ 前提を変えるのだ
09-09 12:11TOEFL Test Preparation: The Insider's Guideweek 1 『edX』 1時間5分 https://t.co/hYGXQSIEiS #studyplus
09-09 12:07動画はしれっとyoutubeで開けてしまうのだがいいのだろうか ETSTOEFL2016-V006800 https://t.co/whIyal3DMC
09-09 12:02TOEFLからおすすめされて登録してみた アメリカ発のオンライン講義プラットフォーム。クーセラは登録したきりだったけど…いろいろできそうで面白い とりあえずTOEFLクラスを完了しよう
09-09 11:35I just registered for TOEFL® Test Preparation: The Insider’s Guide - join me on @edxonline #mooc https://t.co/n1EGKviyyI
09-09 11:33ベニさんももうちょっと遠慮しなくていいのよ…そんなけなげに待ってなくていいのだよ…
09-09 10:19リオさん(黒)最初はぜんぜん抱っこさせてくれなかったけどだんだん嫌な顔しながらも抱っこさせてくれる時間が増えてきたり甘えてきたり捕まえられる距離にいてくれたりガードが緩くなってきて嬉しい
09-09 10:18Team USA こんな感じ https://t.co/ZXec9gqd0d
09-09 08:43見てるのがアメリカなので間に入るCM系動画がTEAM USAってなってる
09-09 08:40別の経済原理が働いているのか
09-09 08:28メダルを取る国の並びもちがうんだなあ|Medal Table - Paralympics 2016 - Paralympic Games - BBC Sport https://t.co/Ljt4HCuHJi
09-09 08:28パラリンピックのLIVE見てるけど観客席ガラガラなんだな…(´・ω・`)
09-09 08:22@rubitora ぜひともトラベルリストに入れておいてください(* ´ ω`*)💕 行動展示型動物園の(たぶん)先駆けで充実してます。ただ遠い上に近隣に見どころがあるかっていうと…ハウステンボスと組むくらいかなあ…遠方から行くにはちょっと決心がいります💦
09-09 08:07RT @ryoutacchi3: 結婚後にスワリションマンとなった私と、この人の分岐点はどこか。男らしくあることが、夫婦が共に使う空間を快適に保つことよりも大事なのかどうかという点か。立ちションで良き男らしさを表現できるとは思えない私には理解不能。https://t…
09-09 08:00面白いなあ|青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか? https://t.co/fn24wps9Wb
09-09 07:35シソにちよちよ小さい花がつきました https://t.co/xWlu2wtwTx
09-09 07:34アメリカだなあ(´ω`) https://t.co/WGW3zviXPh
09-09 06:00RT @chomoco02233: 女性の進学率が低い山村の住職だったおじいちゃんは、「女は勉強するものではない」と言う檀家さんを「親は一生守ってはやれない。親の代わりに娘を守るのは教育だ」と説得して娘さんを進学させ、その娘さんが「和尚さんが私に人生をくれた」と祖父の死後お礼に…
09-09 05:18ギリシャなのかブルガリアなのかはっきりせいw
09-09 04:43RT @bouno: ギリシャスタイル・ブルガリアヨーグルト!? ついに…ここまで…! https://t.co/kNsOtpF6UG
09-09 04:42クロネコ宅急便 https://t.co/s5maxuGQ4u
09-09 04:38@rubitora 本人が信じてるだけならまだしも子供とかはシャレにならない迷惑ですよね…ワクチンも然り(´ω`);;
09-09 01:22どうせならイカした売国奴&非国民になりたいものだ
09-09 01:20そして日本が二重国籍を認める日は数十年レベルではこなさそうだなと(´ω`) それなりの親しみがあり捨てるには惜しいが生まれついたが運のつき そこまで選ばされるならあきらめるしかないわ
09-09 01:19政治家やスポーツ選手や女だけ国籍がやたらネガティブに論われているけれど畢竟女を財産扱いしてるから自分たちの所有だと主張したいだけだよな…男だったら都合がいいときだけ自分たち側に引っ張るだけだしね
09-09 01:18RT @ganbare_zinrui: 「自立とは何か」に関するめっちゃわかりやすい説明です https://t.co/7TetSeTf61 https://t.co/uBUfuD1Gxd
09-09 01:14かまっておくれ https://t.co/rkOBVVSLjy
09-09 01:11パンケーキというものはどうも一枚ドーンと焼くものではないんだなとそろそろ納得しつつある(でも面倒なのでドーンと焼く方法を追求する さめるし…) https://t.co/CdotBv6IEs
09-09 01:01なんかホメオパスにサイコパスのほうのパスの香りがするな(´ω`);;
09-09 00:35RT @dennou_kurage: こういうの本当に酷いよね……何かを信じる自由は当然あると思うけど、医療情報だけは何らかの方法で規制したほうがいいんじゃないかなと本気で思う。 / “自然派ママの新常識 「火傷はあたためる☆」|ケミカルフリーな暮らしと子育て術” https:…
09-09 00:31黒猫の方も負けず劣らずカワイイのですがいかんせん写真に撮りづらいのです(動きが速いとか寝てるときにのしかかってくるとか黒くてよくわかんないとか) https://t.co/p3K5tjDyUH
09-09 00:28RT @mask303: ポケモンGOを通して、トレーナーが歩いた総距離は46億キロメートルに達しました。Ingressでエージェントが歩いた総距離約3億キロメートルと合計すると、人類はNianticのプロダクトを通して、太陽系外へと歩いて到達したことに。 https://t.…
09-09 00:26RT @hollyhockpetal: えーー!! これが使えるシステムがうまく普及したら、聴覚障害のある人達が字幕上映が少ないって困ってらしてることが大幅に解決するんじゃないの!?
09-09 00:22RT @tasukuchan: アメリカの映画館で「字幕俺だけ見えるマシーン、ドリンクホルダーに刺して」を初めて借りてみたが、クソ便利だなコレ。借りるのに10分くらいかかったので、早めに着いて借りるようにしよう。 https://t.co/2Fz2fJ9mgz
09-09 00:222日目 やってみたら10分もかからないのね|ラジオ体操第1・第2 https://t.co/1UlWOicXwT
09-09 00:19中間層(と自認できる人々)がいちばん「おれたちがいちばん搾取されている」って思わされやすい(誘導)しくみになっていることに立ち向かわないといけないよね
09-09 00:10RT @Bulldog_noh8: これね。これが慶應の井出英策先生の考え方。財政的な合理性に加えて、納税者の(特に他の納税者に対する)感情や納得感を計算に入れて出てきた一つの理想的なモデル。賛否は別として、今後 少しずつ政策の議論に加わってくる可能性がある。 https:…
09-09 00:08RT @Bulldog_noh8: 要するに倫理や道徳をいくら説いてもダメで、「幅広い中間層が受益できる政策(育児、教育、介護、医療etcの負担減)で『結果として』弱者・低所得層が一番 救われる」っていう戦略が大事で、目的として弱者保護を打ち出すと実現できないんだね。 http…
09-09 00:08@rubitora えへ(* ´ ω`*)ありがとうございます!カピバラがマスコットキャラで力入ってるうえいろいろモフモフワシワシ放題でお気に入り&おすすめなのですよ〜!
09-09 00:07